インプラント専門部門のご紹介

▲大阪デンタルクリニックのオペ室
大阪駅前にて、最新の設備を整え、高品質なインプラント治療を提供いたします。
当院は医療法人優祉会が診療する大阪デンタルクリニックと申します。
大阪デンタルクリニック内には、第3者からも多く認められたインプラント治療に秀でた専門の歯科医師とインプラント治療専用のオペ室をご用意しております。
また、CTスキャン(3Dレントゲン)も完備しておりご相談に来られた方には、無料で診断を行い、治療計画をご提示するようにしています。
インプラント治療は優れた治療ではありますが、先進医療のため自費診療で高価であり、術者(ドクター)のスキルによって治療結果が大きく変わる治療法でもあります。
ここ、大阪駅前で、歯の欠損でお困りの皆様にこの『インプラント治療』を知ってもらい、説明し、安全で高品質な治療を一人でも多くの方に提供できるよう志しております。

▲大阪デンタルクリニックのオペ室
安全なインプラント治療とは
近年インプラント希望の患者様が増えるのと同じくして、インプラント治療の重大な手術ミスなどがTVで取り上げられるのも目にするようになりました。
しかし本来インプラント治療は、しっかりとした工程を踏まえ通常の診療をしている歯科医師なら、難しい治療ではございません。
もちろん難症例に対応する特殊ケースの場合などは、特殊なスキルも必要となってきますが、手術ミスはあくまでも術者の未熟さといえます。
未熟なドクターが、道具を使わずに、無理な環境で埋入を行うから、こういうことが起こります。
だからこそ近年では、歯科大学などでもインプラント治療を教える授業が始まっています。
また、医療機器もここ数年で飛躍的に進化しています。
しっかりとした知識の元、 最新の道具を使って、複数のドクターで確認すること、そしてそれを患者様に説明しご納得していただき、患者様の生活を第一に考えた治療を行う事こそが患者様の安全に近づく一番の手段と考えています。
インプラント治療に携わる後進のために

▲歯科医療従事者への見学会も行っています。(その際は患者様の同意を得ています。)

▲見学者の顔にはプライバシーの観点から「ぼかし」を入れています。
高品質なインプラント治療を提供するために行っていること
1.CTスキャンを用いた診断

写真:CT・パノラマレントゲン|iCAT "RevoluX"

写真:CT・パノラマレントゲン|iCAT "RevoluX"
現在の最新技術では、レントゲンで顔の中の状況を立体的に把握することが可能です。
上あごの延長線上には、上顎洞と呼ばれる空洞が存在します。
上あごの骨が薄くなることによって、その幅がインプラントの長さより短い方もいらっしゃいます。
以前NHKで取り上げられた医療事故のケースでは、インプラントが上顎洞に突き抜けてしまったとの事でした。
その内容によると、顔の中の骨の状況を把握することができるCTを使わずに治療していたとのことです。
平面的なレントゲンの白黒写真一枚を頼りに治療していたとの事です。
確かに、CTスキャンは個人のクリニックで設置するには高価なものですが、当院では、診断時のCTスキャン撮影は無料で提供しております。
さらに当院でのCTは最新鋭のCT・パノラマレントゲン iCAT "RevoluX"です。高精度な画質はもちろん、従来のCTではできなかった骨質(骨の硬さ)の正確な診断や、X線を通しにくい金属の周りの骨の状態を把握できるなどの機能を持ち、インプラントの診断・治療計画をより精度の高いものにすることができます。
インプラント体においても直径と長さもミリ単位のラインナップがあります。
患者様の骨の厚みを診断し、適切なインプラント体を用いて埋入することにより、そういった医療事故は起こらないものと考えています。

2.滅菌・消毒・清掃の徹底
・手術道具の滅菌
・医療機器の消毒
・使い捨ての徹底
・オペ室の清掃
・手洗い・うがいなどの感染対策
上記を心がけ、院内感染の防止の徹底を行っています。
滅菌機で院内の清潔を保っております。
汎用クラスから大型の特殊な滅菌器など、合計3台で使用用途によって最適な滅菌方法を分け、院内道具の滅菌を行っております。
手術に用いる道具はすべて、滅菌や使い捨てを行い、感染予防対策を行っております。

DAC プロフェッショナル(ヨーロッパ規格最高クラス)


滅菌パックで滅菌状態を保ちます
3.複数のドクターでの治療計画確認
当院では、複数のドクターが常に勤務しており、主要ドクターは難症例まで対応可能なドクターがそろっています。
どのような治療においても、独りよがりな治療をするのではなく、他者の目が入ることにより、ヒューマンエラーに気付くことができ、最適な治療を提供するうえでの保険となります。
4.保険診療が可能なクリニックであること
インプラント治療においても、術前などに保険で行う診療が絡んでくるケースが多くございます。
当院では、歯が欠損した理由を診断し、しっかりと治療し、健康状態を確保したお口の中にインプラント治療を行います。
場合によっては、歯磨きの仕方などもお教えいたします。
治療後も、半年に一度は患者様のインプラントの検診を行い、その際、ほかの歯が同じような状況になる事を防ぎ、1本でもご自身の歯を残せるように、努力いたします。
また、場合によっては、インプラント治療以外の治療を提案させていただくケースもございますのでご了承ください。

5.インフォームドコンセント(治療説明と納得)の徹底
どうしても、手術を必要とする治療なので、患者様が治療中に感じるストレスや、後からかかってくる費用、
治療後のメインテナンスの必要性まで、十分に患者様に説明して、患者様がご納得したのを確認して、治療を進めます。
患者様が理解されずに、治療が進んでしまい、問題が起きるケースもよく聞きます。
ですので、患者様としっかりと信頼関係を築いたうえで治療を進めることをお約束します。
6.スタッフ教育
いくら優れたドクターでも、手術はチームで行うものです。
なかなか当院のようにインプラント症例の多いクリニックは珍しく、新しく入社するスタッフでインプラントの臨床経験がない場合もあります。
ですので日々、診療時間を割き勉強会などの時間を作って、ドクターだけでなくクリニックのスタッフ全体がインプラント治療のプロフェッショナルになるよう、より高みを目指し日々精進しております。
インプラント治療費のお支払いについて
デンタルローンで無金利の分割払い
大阪デンタルクリニックでは、固定の低金利3.9%(6回・10回払いなら無金利)で、最大84回払いまで対応している便利なデンタルローンをご用意しております。インプラント治療は自費診療のため治療費が高額になりますので、もし費用でお悩みでインプラント治療をためらっている方などおられましたら、お気軽にお問い合わせください。
インプラント治療は医療費控除制度の対象です
医療費控除とは、年間に支払った医療費が10万円を超える場合に、確定申告の手続きを税務署で行うことで、所得税からの控除の対象となり、その医療費の一部が還ってくる制度です。所得によって戻ってくる金額は変わってきますが、手続きをすれば思ったより大きな金額が還ってくることもあるので、ぜひ活用して治療費をお安く抑えてみてはいかがでしょうか。

ご来院の際はお間違えないようお願いします
当院は「大阪デンタルクリニック」でございます。

大阪・梅田周辺には、当院と名前が似たクリニックがたくさんございますので、お間違えのないようご注意ください。
当院の名称は「大阪デンタルクリニック」です。
詳しくは下記ボタンにて、大阪デンタルクリニックのホームページをご覧ください。